Huuuuの柿次郎ブログ

47都道府県を旅してる男のブログ

2014年を振り返ればヤツがいる

怒濤の2014年最終日を迎えたんですけど、起きたら16時でした。時計を何度見返しても16時だったので、実質大晦日は8時間しかないんです。ぜんぜん時間がない。とりあえず正月用の買い物を済ましたので、これから急いで2014年の振り返りをしようと思います。

●入籍&引っ越し

f:id:kakijiro:20141231194721j:plain

プライベートの大きな出来事といえば入籍したことですね。それに合わせて城南ハスラー品川区から台東区へ引っ越しました。しかも、ドヤ街「山谷」と遊郭の香りが強く残る「吉原」の中間地点。「俺は飲み会を減らす!」と豪語して拠点を移したはずなのに、新たなコミュニティが楽しくて楽しくて、結果的に飲み会の回数が激増しました。面白い人と面白い店が多い。まだ引っ越して半年ぐらいなのに、台東区の文化やコミュニティに相当入り込めてるんじゃないかなと思います。

 

●仕事面も充実してた気がする

自分が関わった仕事は何だったのかな?と1年を振り返ってみたら、「え、これが2014年の仕事なのか」と驚くことばかり。一番印象強いのはau KDDIのエイプリルフール企画「週刊スマホを作る」ですね。自分が主担当となって、兼ねてから仲良くしていた友人と仕事をして成功を収めた体験というのはすごくいいなと。数値としては総計約7万ツイート。とくダネ、めざましテレビ、スッキリ!といった情報番組にも取り上げられて、露出の規模に「すっげー!」と感動したのを覚えています。

 



Webディレクターとしては上記案件で強い達成感があった一方、編集者としての働きはグルメメディア「みんなのごはん」(ぐるなび)のバーグハンバーグバーグ担当分を1年間作り続けたのが大きかったです。「胃弱メシ」という自分の胃弱あるあるを詰め込んだ漫画は安定したコンテンツに育ち、ヨッピーさん、ARuFaくんと一緒に記事を作っていく過程で良い結果が出たのも担当者としてホッと胸を撫で下ろしたというか。安定した利益と価値を生み続けるWebならではのスピード感とコンテンツ制作のジレンマに関われたことで自分の役割がハッキリしました。Web編集者の価値を上げる。そしてゼロイチでコンテンツを作ってる人間が評価される世界を作る。来年はこのあたり頑張りたいですね。

 

 

ほかに何をしていたのかは一切覚えていません。お茶汲み?

 

●主催イベント「いい時間」

f:id:kakijiro:20141231194439j:plain

社外活動として大きかったのは主催トークイベント「いい時間」を計5回やったことですね。こだわりが強いコンセプトで始めたので、企画から準備、当日運営まで相当なパワーが求められる。ボランティア運営で仲間を集めて、当日に向けてモチベーションを上げていく流れは新鮮であると同時に難しさを感じていて。結果、良いスタッフに恵まれたこともあり、一個ずつ課題をクリアするたびに成長を実感しています。お客さんに喜んでもらえるのはもちろん、登壇者の方々とフラットに仲良くなれるきっかけになっているので、お金じゃない部分のイベント運営価値はここにあるんだなと気づけました。来年もやるぞー!!

 



来年は2月頃に「日本酒×アイデアソン」のイベントを予定しています。

 

●イベントの司会&ファシリテーター経験

「いい時間」を始めたきっかけのひとつに「人前で話す経験を強制的に作る」というのがあったんですけども、その影響で他のイベントの司会やファシリテーターを任せられるという出来事がありました。ひとつは「Web Director Meetup」。200人以上のイベント規模は、また舞台から見える景色が違いますね。もうひとつは「地域仕事作りコーディネーター戦略会議」という立派なイベント。なぜかコワーキングスペースに関わる代表者が集まって話す講義のファシリテーターを務めました。緊張の嵐・・・!

 

f:id:kakijiro:20141231194318j:plain

 

元々人見知りで、小学生時代は人前で話す度に顔を真っ赤にして泣き出すほど。苦手意識を克服すべく、小さいことからコツコツと体験と自信を積み重ねていったら何とかなるもんですね。ただ、つい先日の親友の結婚式で披露宴の乾杯挨拶をやったんですが、これまでの経験は何だったんだと自信喪失するレベルで緊張し、スピーチ途中に左膝がガクガクと震えました。結婚式だけは別物!!

 

●30歳で目覚めたアウトドア野郎

f:id:kakijiro:20141231194818j:plain

いやぁ、2014年はアウトドアも頑張りました。去年本格的に始めた登山に関しては、「金時山」「鎌倉アルプス」「黒姫山」「筑波山」「入笠山」の計5回とおとなしめ。イベント続きで土日で時間を作れなかったのが原因なんですけども、死ぬほどツラかった真夏の黒姫山登山と最高の天気に恵まれた入笠山登山は記憶に残ってるなぁ。登山初体験の原宿さんがボロボロになって、限界の先を越えた瞬間を間近で見れたのはおもしろかった。詳しくは下記レポート記事でどうぞ。

 

2014年は「好奇心に時間とお金をかける」という裏テーマがあって、初めての音楽フェスに2回参戦しました。満足度が高いキャンプフェスとして有名な「TAICOCLUB」と「朝霧JAM」です。いやね、「どうせ音楽フェスなんてリア充がウェイウェイやってるだけだろ!」と思っていたんですけどね。まさにそのまんまなんです。ただ、当事者となってその雰囲気を楽しめるかどうかで大きく変わる世界。楽しんだもん勝ちという圧倒的優位な価値観というか。酒を飲んで、火を囲んで、ワーワー騒ぐのがこんなに楽しいんだなと刺激的な体験をすることができて本当に良かったです。

 

 

あと、友人の吉原ゴウくんが手がけている長野のゲストハウス「LAMP」は5回ぐらい行きました。春夏秋冬行ってやりましたよ。パウダースノーが積もる真冬には30歳デビューのスノーボードにチャレンジ(2回目)。夏には野尻湖カヤックを初体験して、秋にはガチのキノコ狩り、合間、合間には数々の温泉を巡って、蕎麦を食べて・・・振り返るとめちゃめちゃ楽しかったなぁ。そういえば蛍も初めて見た気がする。初めて尽くしともいえるし、これまでの経験値が低いともいえる。前のめりに未経験を潰していった結果が2014年に詰まっていたなと思います。

 



●最後に「2015年の抱負」

というわけで2014年は「仕事」を軸に、「体験」「人との出会い」に対して人並み以上に時間を費やしてきた成果が出たんじゃないかと思います。20代中盤まで自信を持って何かに情熱を費やした経験が乏しかったのが、ポジティブ思考に置き換えたら「結果、良かった」という。30歳前半の時間の使い方で40代の生き方は変わるだろうし。何より仕事も遊びも人生で一番充実していた1年でした。いやぁ、濃かったなー! 良かったなー!

 

33歳という立派な年齢に差しかかる2015年の抱負は「体験の深さを突き詰めたい」とぼんやり思っています。これまでは「広く深くをやりきる」をモットーに、目の前に現れたフラグは全部モノにしようと動いていたんですが、これからは選択した上でより深い世界の経験値を積んでいきたい。あとは毎年立てた目標を全部クリアして、空いたスペースにもう一度目標を詰め込むというサイクルを毎年繰り返すことができれば、確実に人は成長するでしょう。気をつけるのは「健康面」ですね。

 

来年も引き続きよろしくお願いします!