Huuuuの柿次郎ブログ

47都道府県を旅してる男のブログ

ローカル×テクノロジーが近づいているから両方学んでいこう

f:id:kakijiro:20170710113136j:image

ローカルを掘り続けて2年ちょい。

歴史や文化、民俗学の視点で「過去の積み重ねおもしれぇぇ!」と好きでやっていたら、最近ローカルとテクノロジーがどんどん近づいてる感が強くなってきた。

人口減少、コミュニティ崩壊、空き家問題、一次産業の衰退などなど、10年、20年とヤバい未来を考えたときに課題感がよりローカルと相性が良いんだろうし、テトリスの縦ブロックが4列処理するような気持ち良さもありそうだなぁ。難題だらけなんだろうけど、危機意識を持った企業の取り組みを身近に感じると期待が持てる。

・東京のローカルを見る
・地方都市のローカルを見る
・村レベルのローカルを見る

僕自身ができるのは3つの視点で「体験値」「関係値」を溜め続けることだと思っていて、ここに海外事例を掛け算できると面白いなーと。Huuuuに込めた「風の人」として、Webメディアのみに縛られような働き方をしたい。

そのためにはまだまだ仲間が必要で、実力のあるライター、編集者はもちろん、プロデューサー、カメラマン、デザイナー、イラストレーター、プログラマー、料理人、建築士などなど、同じ看板掲げて利他的に動ける人がいたら!看板掲げなくともプロジェクト毎に組めばいいけど!

中でも商流の川上でしっかり意義と予算のある仕事作って、川下に良い仕事を流すような編集者×プロデューサーが世の中に足りてないから、もっと増えてくれー!ウンコみたいな仕事をコネコネ作って、中抜きするだけで何もしないフンコロガシに槍投げてこっ!!

 

 

最近こんな記事作ったり

「焚火台は人生の投資である」キャンプ初心者へ届けたい浪費の美学 - それどこ

 

長野の移住支援イベントに登壇したり、

 

https://www.instagram.com/p/BWSYGCqgULE/

昼間は長野移住支援フェアで話してきたんですけど、反対側でたまたま和歌山移住支援フェアもやっていて、先月出会ったミカン王子と再会。長野×和歌山の貴重な組み合わせ。若手みかん農家と若手りんご農家を引き合わせる会をやりたい。

 

デンソー主催のプロジェクト「アルカル」のトークコーナーに参加したり

https://www.instagram.com/p/BWSWVzBA8r-/

デンソーさんの主催イベント「アルカル」。デイリー林さん、GPSログのトップランナー石川初先生と共に話してきたんですが、2人ともめちゃめちゃ面白かったです。何事も10年続けなければいけない。

 

 

ジモコロフリーマガジンを配布したり

https://www.instagram.com/p/BWRIPnzAs4w/

ジモコロフリーペーパー配布第一弾!お次は前回もお世話になった東京神楽坂にある「かもめブックス」さん。最近、梟書茶房を手がけたモジャモジャ店長も大喜び。カフェスペースがあるので美味いコーヒーでもすすりながら読んでみてください。kamomebooks.jp

 

長野で好きなカレーをイベントにしたり、

https://www.instagram.com/p/BWBtQ2EgrzB/

LAMPで企画した新イベント「カレータイケツ」。もうすぐ始まります。両方、絶対美味いヤツ!

 

いろいろやっています。

 

 

7月、8月は地方取材もがんばる!